STUDIOS
セル画と制作現場

国内だけでなく、世界中でたくさんの人に愛される作品を生み出し続けている日本のアニメ業界ですが、なかなか解決できずにいる課題もあります。それは、アニメの制作現場の経済事情です。アニメ業界の収益は、完成したアニメ作品と、関連グッズ等の販売のみからしか得られていません。多くの制作工程があり、多くの会社が縦に連なって1つの作品をつくっているため、当然、1つの会社、1つの仕事に分配できる資金は限られています。
残念ながら、やりがいのある仕事ではあるけれどそれに見合う給料を得られないというクリエイターたちの苦しい実情もあります。それにより、将来のアニメ業界を担う若い世代が夢を諦めざるを得なかったり、実力と情熱はあっても仕事を続けられないクリエイターも多いということが、大きな課題となっています。
このセル画ラボの事業は、アニメ業界が直面している深刻な課題を解決する1つの手段にも繋げていけると感じています。かつては中間生産物でしかなく価値を持たなかったセル画ですが、世界では今、セル画の「アート作品としての価値」が高まっています。
セル画ラボは、セル画のNFT販売を行いその利益の一部を制作会社やクリエイターに還元する仕組みを構築する活動にも技術協力をしています。過去のセル画を修復し価値を保つための協力をしたり、今後はアート作品として出品する新たなセル画制作などにも活動領域を広げていく予定です。セル画が「アニメ制作におけるプロセスエコノミー」の第一歩を踏み出し、セル画やアニメを愛するたくさんの方々とともにその価値を高めていくことで、アニメ業界の未来をつくっていきたいと思っています。