Re:セル計画 再び、セル画は呼吸を始める。

セル画LAB.  DEC.31.2022 本格始動

式年遷宮

三重県の伊勢神宮では宮大工の技術の継承のため、20年ごとに社殿を刷新する“式年遷宮”が行われている。
日本が誇る天下の文化財「アニメ」の制作現場から“セル画”の姿が消えたのもまた、20年前の話。

当時、アニメは1秒あたり8~24枚の複数の絵を連続表示することによって作られており、その一枚一枚が、セルと呼ばれる透明のフィルムに専用の塗料を用いて職人の手によって描かれていた。

だが、アニメ制作のデジタル移行の背景によって、その制作技術とセル画自体の存在が失われることとなった。

その結果、現在ではセル画は世界的に希少性の高いアート作品の1つへと人々の認識が変わってしまった。

ただ、アニメの一時代を担ったレガシーとして終えてしまっては勿体ない存在であるはずだ。

sei

セル画は、職人の手作業によって独自の質感と風合いで描かれる、世界で1枚のアニメの1シーン。
セル画は、特有の感性と繊細な表現で描かれる日本カルチャーの手触りを感じることができるもの。
より多くのアニメファンが、世界と世代の垣根を超えて親しむことができるために。

20年の歳月を経て、現代に技術を継承したセル画は、新たな形で呼吸を始める。

事業内容

新作セル画

新作セル画

デジタル時代におけるアニメセル画を
新たに制作します。

リクエスト&オーダーセル画

リクエスト&オーダーセル画

ファンが希望する作品及びシーンのIP保持者に
セル画ラボが交渉し、セル画制作を行います。

セル画OEM

セル画OEM

BtoBを対象にした版権セル画制作のための
各所交渉およびセル画制作を実施します。

セル画クリエイター(職人)育成

セル画クリエイター(職人)育成

本物の職人が在籍する現場で修行を実施し、
セル画制作における技術継承をします。

セル画修復

セル画修復

弊社制作のセル画に関して10年、20年後も
修復を補償する体制構築を目指します。

運営会社

セル画ラボ(CEL LAB)
〒167-0023
東京都杉並区上井草2丁目35-11 Stork pond上井草201
info@cel-lab.com